今朝新色のいっぱい載った色見本が宅配便で届きました。
3月頃注文したものが出来上がったのです。
東京呉青会(呉服商青年会)の発行によるものです
ちりめん地を一色一色染めて蛇腹式の和とじ本になっています。
着物や羽織の別誂え、さぁどんな色の着物を染めてもらおうかなぁ・・・
そこで登場!色本帖(色見本等とも言います)
よい色がたくさんで迷います迷います・・・
こんな色見本も有って迷った時の決め手になる事もしばし。
好きな色をどんどん3cmほど切り取って白い用紙に貼り並べていくと
徐々に染めたい色に収束してきます。
この作業が楽しくてたまりません。
世界に一枚だけの私色の着物!染め上がったら八掛けも別染めして
仕立てましょうー
いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。