国宝松浦図写し 肩裏
大和文化館へ行きました。
横長の城郭や蔵をイメージさせるなまこ壁 が印象的な美術館を入ると、
優しい自然光に包まれた廊下の奥に展示室があります。
今日の目的は、展示中の国宝「松浦図屏風」を見るため。
きものさんぽみちで染めている肩裏(羽織裏)に『松浦図』があります。
この肩裏を使った更紗の羽織が仕立上ったので、競演しようという大胆・向こう見ずな計画なのでした。
展示室ではおとなしくしなければいけません、・・・が 皆かなり代興奮でした!
イヤ楽しかったです!
関連するポスト: