きものさんぽみちの庭の新芽 コメントを残す きものさんぽみちの庭のもみじの新芽が やわらかに目覚めました。 暖冬は春も駆け足。 柔らかい葉は橙が底に見える赤、2・3日するうち萌黄色に変わり また日が経っていまは薄緑、色の名前事典には裏葉色と載っています。 足元の鉢にもいつの間にか二葉葵が新芽を。 こちらはかなり濃い緑。 今年はコロナの影響で葵祭が中止。 斎王代や王朝風俗の列に連なる人達の頭や衣装を 飾るふたば葵も今年は出番なくなりました。
4月のきものさんぽみち 付下げ着物「桜」 コメントを残す お花見もままならない日々、桜の着物をどうぞ 型染友禅、枝垂れ櫻 同じ型紙を使って地色を黒にすると 雰囲気一変。同じ模様とは思えません 型染めの技です